raiseは~を持ち上げる、~を建てる、~を上げる、~を育てる等の意味
HOOPはバスケットリング(ゴール)を示す俗称、またはバスケットボールの総称

2011年6月20日月曜日

情報力・・・

ある方のブログを読んで、触発されたかのように綴ります。

つい先日、Twitterで知り合ったある方から
「ミニバスの現状とこれからの課題はなんだと思います?」
と、尋ねられました。
偉そうな事を語れる身分ではありませんが、
正直な気持ちを、簡単ではありましたが意見として述べさせていただきました。
このやりとりの他にも、沢山議論を重ねています。

Twitterやブログ、Facebookの様なコミュニケーションツールでは
勿論、自分の意見や思いを発する場として利用していますが、
情報収集、または情報交換、意見交換の場として無くては為らないものになってしまいました。

例えば、コーチとしてチームを率いる立場の方は
自分のバスケット感をチームやプレーヤーに反映させようと指導なさってると思います。
オリジナリティーを追求しようとなさってると思います。
勿論、これは非常に大事な事で、だからこそ様々なカラーを持つチームやプレーヤーが現れ、
それぞれの力を競い合わせる面白さを産み出す事になります。

ただ、必要に応じては足並みを揃えると言うか、
同じ方向に向って歩を進める事がとても重要だとも感じます。

私は、自信の無さの現われかも知れませんが、
人真似と言われ様が、良いものは良い!でドンドン取り込んで行こうと思ってます。
やがてそれが自分の言葉となり、想いとなり、行動となるものだと・・・

モノマネ芸人のコロッケさんと美川憲一さんとは、どっちがオリジナルだったでしょう?って
例えが分かり辛いかも知れませんがww。


自分の殻に閉じ篭ってばかりではいけないんだと痛感しています。